
「夫が転勤の多い仕事だから、また転勤になって・・・ほかの病院を探さないと」
たとえば、夫がMR(製薬企業の営業)だったら・・・
東京にいたけど、転勤で大阪、また東京に戻るなんてこともあります。行ったり来たり。
次はどこに行くのかわからずと、引っ越しするのも大変ですが、もっと大変なのは引っ越し先での職探し。単身赴任してもらっても良いのかもしれませんが・・・それはさておき・・・
「働きたい気持ちはあるのに働けなくなってしまうのは、もったいない!」ということで転勤族の看護師の働き方について考えてみましょう!
転勤を視野に入れて働くには、大きく分けて次の3つがあります。
それぞれどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
働くなら待遇のよい正社員で働きたい!
メリット
やっぱり正社員は、待遇面など色々な点で手厚く保護されています。厚生年金保険やら、雇用保険やら・・・家賃補助があったり。
パートやバイトと比べると、ちょっとずつが積み重なって待遇に大きな差があるのは確かです。やっぱり正社員の待遇は魅力的ですね。
デメリット
転勤の多い夫を持つ看護師が正社員として働くと、やっぱり気になるのは転勤のときですよね。
「内示が数日前にあったりして、急に退職することになれば迷惑がかかる・・・」
そんな声も良く耳にします。
面接のときに「もしかすると夫の転勤が2~3年のうちにあるかも」と正直に伝えておいて、それでも採用されたら正社員として働くという方法をとる看護師さんもいます。
最初から全国展開しているところを選ぶのもアリ
もう「転勤が多いことが分かっている」場合は、全国展開している病院に正社員として採用してもらっておけば、引っ越し後に同じ系列の病院で働くことができます。
そうすると似たような環境で働き続けることができます。精神的にはこの方が楽そうですね。「新しい地でまた新人のようなポジションから・・・」ということも避けることができます。
また異動を申し出れば対応してくれるところもあります。特に地方で看護師は不足しているので、都会から地方への異動は難しくなさそうです。
全国展開している病院は?
全国展開している病院としては赤十字病院や済生会病院、厚生病院、労災病院などが有名です。徳洲会グループも全国展開しています。同じように、全国展開している企業の中の産業看護師として働く方法もあります。
正社員ではなく、パートとして働く!
メリット
パートとして働いていると「急に夫の転勤が決まって引っ越し作業が大変・・・」という場合にも、休みを取りやすいですし、正社員よりもスムーズに退職できる場合が多いです。日ごろから、ある程度は自分のペースに合わせて勤務時間を調節しやすいのもパートでのメリットでしょう。
デメリット
パートのデメリットは正社員と比べて待遇面が劣ることでしょう。雇用保険なども適応にならない場合も多く、「仕事をやめて再就職できなかった時にもらえる失業給付金」や「育休・産休中の給付金」などももらえません。年金制度なども色々な面で正社員は優遇されています。
派遣で働く!
メリット
夫の転勤で退職しようと思った時には、契約を更新しなければ良いだけなので、パートの時よりも退職はスムーズにできそうです。しかもパートと比べて時給が高く設定されていることも多いので給料面でも優遇されています。
また、派遣会社に雇用されている形をとるため、雇用保険なども条件を満たせば適応になります。さらに、職場をコロコロ変えても派遣会社に雇用されているため転職歴がムダに増えないといった隠れたメリットもあります。
デメリット
契約の更新がされないと、同じ職場で働きたくても働き続けられないことがあるのがデメリットでしょう。
「派遣切り」という言葉が流行ったように、契約期間が終わったら、契約の更新をするかどうかはお互いの自由です。それだけ働く方も自由が効く反面、思い通りに働き続けられない欠点もあります。
運営事務局からの一言!
働き方で迷ったら転職エージェントに相談してみよう!
夫の転勤のたびに、1回1回転職活動を自分ひとりで行うのって大変ですよね。正社員がいいのか、パートがいいいのか。どの病院やクリニックがいいのか。悩むことも多い看護師の働き方ですが、迷った時は転職エージェントに相談してみるのも一つの方法です。
看護師転職サイトに登録しておけば、必要な時に転職エージェントが相談にのってくれて、転職完了まですべて無料でサポートしてくれます。
転職が成功したら転職お祝い金までもらうこともできるので、利用しない手はありませんね!
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴