
新人看護師の方が夜勤を目前に、多く抱える悩みの一つに部屋周りの効率化があります。「仕事が遅い」と新人時代は怒られることも多いもの。どのように考えてベテラン看護師が効率的に部屋周りを行っているのか、見てみましょう。
効率の良い部屋周りの順序と考え方
部屋周りは、検温、オムツ交換、体位交換、吸引、点滴…など限られた時間の中で次から次へ行っていかなくてはなりません。ここで、良く新人看護師の方が迷うのが、順序です。たとえば次の2つです。
- 検温だけ先に回ってから、ケアを一気に行う
- 検温時にケアも済ませる
どちらの順序で行うのが良いかは、人によって「合う」「合わない」はありますが、重要なのはベテラン看護師が「部屋周りを効率的に回るために何を考えているか」ということです。
検温を先に回る派 看護師の意見
職場にもよりますが、検温を先に回る看護師はかなりの多数派です。それには、次のようなメリットがあるからです。
具合の悪い患者さんに早い段階で気づける
早い時間に一通りの患者さんを見て回ることができるため、具合の悪い患者さんがいないか先にチェックできるのが最大の利点と言えそうです。
先に一通りチェックしておくことは大切な意味があり、最後に訪室した患者さんの具合が最悪だったのになかなかたどり着けず、気づくまでに時間がかかってしまった、ということを避けることができます。
後の業務は周囲の手を借りることができる
一度一通り検温しながら回ってしまえば、他の業務は周囲の手を借りながら行うこともできるので、新人の頃は検温をとりあえず先に回る方法をとるのが良いでしょう。
時間配分も大切
タイムスケジュールを立てて行動するのも大切です。何時までには訪室し終わって、何時までには次の業務を…と細かく配分しておくと、ペースをつかんで行動しやすくなります。時間配分を考えていないと、どれくらい自分が遅れているのか分からず、ただただ焦ってしまう結果にもなりかねません。
一番大切なのはミスなくきっちり仕事をこなすこと。焦ってミスが増えてしまっては、本末転倒です。
慣れてきたら…検温と同時に処置を行う方法も
業務に慣れてくれば、さっと終わってしまう処置などは検温時に済ませてしまうのもアリです。ベテランになればなるほど、カンタンな処置は同時に済ませてしまう看護師の割合が多くなります。
- 検温しながら吸引を済ませる
- 検温と同時に点滴も回ってしまう
点滴の時間指定が厳密な患者さんもいるので、そういった場合には検温時に同時にとはいきませんが、手早く行えるようになれば、検温時に時間のかからない処置を同時に行っていくと良いでしょう。
一通り回りきるまでは、やはり時間のかからない業務を中心にして、早い時間に回りきるのは検温を先に回る場合と同様です。
一通り回ったあとは時間がかかる患者さんから対応していく
検温とカンタンな処置が終われば、次は保清をしながら回ります。特に寝たきりの患者さんは、体位変換、背部清拭、オムツ交換…と時間がかかります。ですが、ここで大事なのは、一通り回り切ったあとは、時間のかかる人から先に回ることです。そうすることで、タイムスケジュールの把握や調整がしやすくなります。
体格の良い患者さんのケア
一人で時間がかかる場合には、人の手を借りましょう。体格の良い患者さんのケアを一人で行うと、どうしても時間がかかります。お願いするのは、先輩でも同期でも上司でもかまいません。
要領が良い先輩看護師の手順を学ぶ良い機会にもつながります。手をわずらわせるのは、申し訳ないと感じるかもしれませんが、結果的には複数人で行った方が効率的なことも少なくありません。
運営事務局からの一言!
明らかにオーバーワークの場合もある
仕事が時間内に終わらないのは「自分の仕事が遅いから」と思い込んでいませんか?求められる仕事量が多すぎたり、周囲の助けがまったくなかったりする場合には、自分の努力だけでは改善できない場合もあります。
職場に問題がある場合も
もし、今の職場でそういった問題がありそうなら、転職コンサルタントに気軽に相談してみましょう。他の職場の事情を教えてくれ、相談にのってくれるだけでなく、希望する場合は転職の相談から転職後のサポートまでも、すべて無料で行ってくれる心強い味方になります。
同じコンサルタントをリピートする場合も多い
よいコンサルタントに出会うことで、二度目の転職でも「同じコンサルタントを」と希望する方も多くいます。パートナーにふさわしいコンサルタントを見つけて、今までにない看護師人生を送りましょう。
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴