
前回の記事(シングルマザーの看護師必見!転職前に確認したい3つの条件)では、どういう基準で仕事を選べば良いか紹介しました。そこで今回はシングルマザーの看護師さんが子育てと仕事を両立させるためにオススメな3つの働き方を紹介していきます!
オススメ①:時間をコントロールしやすい職場を選ぶ!
外来専門 or クリニック
残業が少なく夜勤もないので、時間を確保できることがメリットです。ただ、収入低めなので生活していけるかどうか、考えてから選ぶ必要があります。
またクリニックでは看護師数も職員数も少なくなるので、雑務全般までこなす必要が出てきます。病院で働くよりもオールマイティーなスキルが要求されそうです。クリニックの労働環境は厳しくなく、自宅から近いクリニックを選べばお子さんの送迎も楽にできますね。
透析
腎臓が悪い方は週3回人工透析をします。その人工透析のお手伝いする仕事です。もちろん夜中に透析室に来る患者さんはいないので、夜勤はありません。
いつも同じ患者さんと顔を合わせることになるので、密なコミュニケーションがとりやすい職場です。心身への負担が少なく収入も安定している人気の職場なので、求人は少なめです。
介護施設
介護施設では健康管理や薬の管理がメインの仕事になります。仕事内容もヘルパーさんと協力して行うことが増え、介護色のつよいものになってきます。夜勤はなく、ほとんどの看護師さんが定時で帰ります。臨床から離れてしまうのは難点ですが、ワークライフバランスを取りやすい職場です。
美容外科
勤務時間少なめでも給料高いのは美容外科のメリットです。夜勤や残業が少ないのも特徴です。働き方次第でインセンティブをもらえたりもするので、仕事をやった分だけ評価されたい看護師さんには向いている職場と言えます。
ただ、美容外科の仕事内容は通常の看護業とは根本的に違います。接客・施術が中心になるので、エステで働くイメージに近い感じになります。また営業に近い内容も求められることも多いです。美容外科の経験は看護師としてのキャリアにはあまりプラスにならないかもしれません。
「効率」をとるか「看護師としてのキャリア」をとるか・・・
ワークライフバランスを重視するとしても、自分の将来像を考えながら職場を選びたいですよね。
オススメ②:シングルマザーに最適!?パートや派遣といった働き方!
時間が区切られているので、正社員で働くよりもプライベートを重視した働き方になります。色々な職場を見たい、経験したい方は「派遣」、一つの職場で安定して働きたい方は「パート」がオススメです。
パートの場合は、たまに残業をお願いされることもあるかもしれません。しかし、派遣は契約内容に違反してはいけないので、まず残業はありません。派遣は、派遣会社の社員として派遣されているようなイメージなので、派遣会社に守られているのは一つのメリットです。
たまにツアーナースでお小遣い稼ぎするのもアリ
パートの場合も、派遣の場合も「臨時収入が欲しい!」時には「ツアーナース」で給料をもらう看護師の方が多いです。ツアーナースは「学校の修学旅行」や「団体のツアー」に同行して健康管理をする仕事です。単発で働くことができるので、お小遣い稼ぎには最適です。旅行好きの看護師さんに特に人気の仕事です。
ツアーナースをたまに入れてお小遣い稼ぎしながら、パートや派遣で働くという方法も意外と悪くありません。考えてみる価値がありそうです。
オススメ③:手術室で働いて短い時間で効率よく稼ぐ!
パート的な働き方でも収入が高く、契約もその手術室だけという働き方もできます。オペナースの経験がある看護師の方には良い職場かもしれません。オペナースはオペの内容に合わせて機器セットして、手順に応じた機器出しをしていきます。
手術の手順も把握して先読みしながら、スムーズに手術できるようにしていくスキルが必要です。病棟経験と手術室の経験は水と油くらいの違いがあります。もし病棟経験と手術室の経験を両方持っていれば、転職に困ることはないでしょう。
ただ、手術が伸びたりしてしまうことがあるので、その日の手術によっては残業が発生してしまうこともあります。短時間で多く稼げる仕事ではありますが、お子さんが、ある程度大きくなるまでは難しい仕事かもしれません。
※オペナースの詳しい仕事内容については下記の記事をご参照ください。
⇒手術室の看護師(オペ看)の仕事内容
運営事務局からの一言!
仕事をきちんと選べば、子育てと仕事の両立は可能です!
時間がないけど稼がないといけない。シングルマザーの看護師の常にある悩みの一つですが、自分のスタイルにあった仕事をしっかりと選べば、快適に仕事と家庭を両立していくことができるようになります。
とはいっても「就職・転職活動にさく時間がない!」忙しい看護師さんも多いはず。そんな時には看護師転職サイトのコンサルタントに相談してみるのも良いでしょう。『看護師転職サイトとは』で紹介したように、相談するとコンサルタントが忙しい自分に代わって、自分にあった求人の探索からスケジュール調整まで無料でサポートしてくれます。
忙しいとあきらめる前に転職コンサルタントに相談してみましょう!
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴