
男性看護師が必要とされるのはどこか考えた時に、真っ先に思いつくのは精神科ではないでしょうか?精神科では力が必要になる場面も多く、昔は男性の職場と考えられていたようです。ですが、男性看護師が活躍できる職場は精神科だけではなく、ほかにも数多くの男性看護師を求める職場があります。
男性看護師を求める職場はこんなところ
泌尿器科
泌尿器科では男性患者が多く、女性には問診で話しにくい悩みをかかえている方もたくさんいます。問診もそうですが、膀胱鏡検査や前立腺生検の介助などは女性看護師が担当だと抵抗がある患者さんも少なくありません。泌尿器科において男性看護師を求める声は多く、男性看護師しかいないことを売りにしている泌尿器科もあるほどです。
オペ室・救命救急・ICU
場面、場面で判断が必要で、処置にスピードが求められる状況では、男性看護師が頼りにされることも多いため、男性看護師が比較的多い職場と言えます。
老人施設・リハビリ・整形外科
精神科と同様に力仕事が求められる場面が多い職場です。患者さんの移動や保定などに男性看護師がいると心強いという要望があります。老人施設・リハビリ・整形外科は、精神科同様、男性看護師の「力」の部分が特に重宝される職場と言えるでしょう。
透析室・形成外科・皮膚科
このような職場でも女性看護師から「男性看護師が欲しい」という声も多く、男性看護師に人気がある職場です。
身体を痛めてしまっては元も子もない
力仕事や汚物処理の場面でどうしても男性にその役割が回ってきやすいもの。特に女性の中に男性看護師がいると、力仕事を依頼されることは多くなり、それがきっかけで身体を痛めてしまって後々仕事ができなくなってしまったりすることもあります。身体を痛め、看護職を退いてしまった男性もいます。
もしかすると武術の達人で、力仕事がどれだけあっても軽々こなしてしまう男性もいるかもしれませんが、適材適所、自分の状況にあった仕事を選んでいくことが大切です。
男性看護師の給料アップ
男性看護師の場合、妊娠や出産などのイベントによりキャリアを中断されないため、20代から40代にかけての平均給料の伸びが女性に比べて大きいのが特徴です。
キャリアが中断せず、職場での地位が向上することで、平均給料をグンと押し上げられています。そのため、男性の場合は特に、若いうちに長く働ける職場を見つけ、しっかりとキャリアを積みながらスキルを磨いていくことが給料アップにつながるでしょう。
運営事務局からの一言!
男性看護師のキャリア形成
男性看護師の割合は年々大きくなっているとはいえ、依然として女性の10%以下を推移しています。男性看護師を求める職場は確実にあります。男性看護師を求める職場をしっかり選び、転職活動や就職活動を行っていくことが男性看護師のキャリア形成の鍵になります。
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴