
「看護師 求人」などと検索すると、あらゆる求人がズラリと並びます。引く手あまたの看護師ですが、「まったく年齢制限がない」ということはありません。だいたいの求人では「35歳まで」というコメントが目に入ります。
「若い看護師がいいんだな」
「40歳を過ぎると転職できないのかな」
愕然としたり、焦ったりする看護師さんもいると思いますが、即戦力になる看護師は40歳を過ぎても転職先に困ることはありません!ここで大切なのは30代で自分の方向性を固めて、しっかりとしたスキルを身に着けておくことです!30代看護師にオススメの働き方を紹介します!
40歳を過ぎると即戦力としての採用がほとんどに!
「20代の時はなんでもすぐに覚えられたのに」
誰しも30代、40代と年齢を重ねると、新しいことを覚えるのが難しくなってきます。しかし、これはスキルが失われているわけではありません。
「過去の経験をもとに柔軟にコミュニケーションをとりながら、周りと連携していく」能力は、経験を積んだ看護師の方なら右肩上がりです。「過去の経験」がしっかりある熟練の看護師は40代になっても、採用したい職場はいくらでもあります。
難しくなるのは、今まで経験のない新分野に鞍替えすることです。今まで、ずっと慢性期病棟で働いてきた看護師が、40代になって急に急性期で働きたくなっても、書類選考で落とされてしまうことが多くなってしまいます。体力的にも厳しくなってくるので、そういった部分でも不利になってきます。
40代になると、転職できるのは「今までの経験がいかせる即戦力として」がほとんどになると考えておきましょう。
30代のうちに将来像をしっかり持つ!
40歳を過ぎると方針の変更がききにくくなるため、30代のうちに将来どんな働き方をしたいか、しっかりとしたビジョンを描くことが大切です。
30代前半の間はまだまだ体力もあり、バリバリ働けるかもしれませんが、40歳・50歳になっても同じ職場で働いていて大丈夫ですか?
もし不安を感じるようなら、50代になっても続けていける部署や職場を探しましょう。
目的にあった職場は次の3つ!
①体力が落ちても長く続けられる「クリニック」
入院設備のないクリニックなら、夜勤もなく診療終了すれば勤務時間も終わるので、残業も少なめです。業務も問診や採血が中心になります。
在宅医療に興味がある場合は往診を行っているクリニックを探すのも良いでしょう。どちらにしても体力が落ちても長く続けられる転職先です。
②臨床経験をいかして主体的に働く「訪問看護」
訪問看護ステーションで働くメリットは、勤務時間の柔軟性があるところです。患者さんの自宅に訪問し、在宅療養をサポートする仕事です。訪問看護という特性上、1件でいくらというように出来高制のステーションも多く、仕事量を増やそうと思えば増やせる柔軟さがあります。
ただし、訪問看護の場合はある程度のレベルの経験がないと難しいかもしれません。周りに先輩看護師がいるわけでもなく、医師もいません。基本的には電話でのやりとり、ノートでのやりとりになるので、自分で「どこまで判断するのか」「どこから相談が必要か」主体的に判断して看護にあたる必要が出てきます。
「将来は訪問看護をしたい」と30代の前半で臨床経験を積む看護師の方もいます。
③看護職以外の道
長く続けられる職場は看護の職場ばかりではありません。
新薬開発に興味があれば「治験コーディネーター(略してCRC)」、OLのように働きたい場合は「産業看護師」というような働き方もあります。
・治験コーディネーター(CRC)とは
新薬を開発するために必要な臨床試験を円滑に行うために、製薬会社・医師・患者の間に立って調節していく仕事です。今まで培ってきた臨床経験をもとに患者とのコミュニケーションをしっかりととれる看護師はCRCに適任でしょう。
体を使う仕事というよりは、頭と言葉を使いこなしていく仕事になるので、長く続けていける職業です。
・産業看護師
一般企業の医務室で社員の健康管理を行います。看護師というより「会社の社員」と表現した方がイメージしやすいかもしれません。
エクセルやワードなどのパソコンスキルが求められたり、メールのマナーが求められたりすることが多くなります。臨床から離れた仕事が多くなるので、臨床が好きかどうかは良く考えてから転職することをオススメします。
運営事務局からの一言!
30代のうちに働く方針をしっかり決めましょう!
おおまかには40歳を過ぎると即戦力としての採用がほとんどになります。色々と試すことができるのは30代のうちです。30代の間、できれば30前半には将来のイメージを固めておくとベストです。
今回あげたものだけでなく、実際はもっと多くの職場があるので、下記の記事も参考にしてみてください。
・職場別に探す転職先一覧
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴