
「転職先って、どう探せば良いんだろう?」
転職先選びの前にまずは探し方から。
看護師は全国的に不足しているので、転職先を探す方法もたくさんあります。探し方が多すぎて悩めるというのも、少しゼイタクなのかもしれませんが・・・もちろん転職するなら、情報が多い方が有利です。
そこで、今日はよく転職で使われる方法からマイナーな方法までまとめました。早速どんな方法があるのか見ていきましょう。
インターネットで検索
これは一番メジャーな方法でしょう。最近は「求人を探すこと=インターネット検索」とも言えるほど。
インターネットで検索するとたくさんの求人情報が出てくることが分かります。ここでちょっと注意したいのは、「検索で出てきた情報はほんの一部だけ」ということです。インターネットで病院名や求人条件などを公開したくない求人先もたくさんあります。こういった求人先は「会員だけ見れる」「人材紹介会社を通じての求人のみ」というように情報を制限しています。
検索して出てきたところから比較して選ぶ方法だけに固執していると、時間だけ過ぎてしまうということも多いもの。インターネットで検索する方法はもちろん有効な方法ですが、ほかにも色々な方法があるので、うまく組み合わせて情報を集めましょう。
SNSで情報収集
SNSで求人を探すときによく使われるのが「掲示板」ですね。密な情報交換ができるのはSNSの最大のメリットです。病院名を具体的にあげている場合もあります。知り合って個人間でやりとりすることで、より詳しい情報を得ることができることだってあります。
ただ、ここで注意したいのは、こういったところでは匿名でのやりとりになるので、情報が信頼できるのかどうかということです。
「サクラ」や「なりすまし」の可能性もあるので、情報をすべて鵜呑みにはしないことです。そのため個人間のやりとりで個人情報を明かしてしまうのは、キケンかもしれません。個人情報は伏せてやりとりした方が無難です。
求人先に直接問い合わせて裏をとることも必要でしょう。
新聞・雑誌で探す
看護師向け雑誌や看護系のフリーペーパーには、必ずと言ってよいほど求人情報が掲載されています。また新聞・雑誌の広告欄や折り込みチラシにも看護師の求人が掲載されている場合もあります。その地域の求人が折り込みチラシとして挟まれていることも多いので、自宅近辺で探す場合には有効な方法になりそうです。
ただし、広告スペースは限られているので、情報の量は多くはありません。疑問点や不明点は求人先に問い合わせる必要ありそうです。
知り合いに相談
信頼性という面では、これが一番でしょう。直接は聞けない裏話を聞くこともできたりするので、あるツテは使った方が良いでしょう。
ただし職場環境・人間関係は人によって受け止め方が違いますし、相性は人それぞれです。
「勧められて転職したけど、思っていたのと違った・・・」
ということも良くあります。知人は人材紹介のプロというわけではないので、主観的な情報に偏っていることも少なくありません。自分に合うかどうかは慎重に判断した方が良いでしょう。
ハローワークやナースセンターを利用する
「ハローワークは厚生労働省」
「ナースセンターは日本看護協会」
というように公的な機関が運営している求人バンクです。求人先も無料で求人を出せるので、ある程度多くの情報が集まっています。
ハローワークで求人情報を探す場合には、小さいハローワークに行くことをオススメします。失業の申請とか手続きはできない、求人を探す専門のハローワークがあります。大きいところだと「お役所的」でイヤな対応をされた場合でも、小規模なところでは一生懸命対応してくれるところもあります。
ハローワークやナースセンターにも、すべての情報が集まっているわけではありません。また、順番待ちが長かったり、毎回ハローワークまで通わなければいけなかったりなど、手間ヒマがかかることは確かです。
看護師転職サイトを利用する
看護師転職サイトの一番のメリットとしては「単発から長期まで」「紹介予定派遣」など様々な情報が集約されていることでしょう。自分にあった求人情報を探してくれるだけではなく、面接や履歴書作成のサポートから転職後のアフターフォローまでしてくれることもあります。こちらの看護師転職サイトはすべて無料で利用できるので、使っておいて損はないでしょう。
運営事務局からの一言!
求人情報をしっかり集めて転職を成功させよう!
看護師は不足しているため「売り手市場」の業界です。そのため求人情報もいたるところにあります。うまく転職できる看護師は「情報の集め方が上手」なので、苦労せず良い求人にたどり着くことができます。転職を成功させるためにも情報はしっかりと集めましょう!
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴