
「応援ナース」という働き方があるのはご存知ですか?
「看護師が不足してどうにもならない!」
特に都市圏では看護師不足が深刻です。
人材不足に困っている病院や施設を救いながら、貯金もスキルアップも目指せる「応援ナース」という働き方について紹介します!
「応援ナース」とは
「一時的」「緊急的」に病院や施設に看護師として駆けつけて高月収(45万円以上)で働くのが「応援ナース」と呼ばれる働き方です。「応援ナース」は3~6か月の期限付きで看護師が不足している病院に勤務します。
「短期間しか働かないのに引っ越し代はどうするの?」と言われる方もいますが、実は引っ越し代は全部支給され、さらには家電付きアパートが完備されているため、気軽に稼いで貯金することが可能です。
短期間で高い給料が稼げ、月収45万円以上とかなりの給料が保障されている応援ナースですが、「期限付きだから頑張ろう」「慣れたから更新してもっと長く働こう」と便利に使い分けていくことも可能です。
自分に経験に合った病院に赴任してスキルアップしていくこともできます。しかも、全国から多くの看護師が参加している制度なので、安心して仕事をすることができます。
また派遣会社に守られて、応援先の病院に赴任することになるので、いわゆるブラック病院で残業を強いられてしまうこともありません。
応援ナースの大変なところ
応援ナースには、それなりに大変な点もあります。応援ナースを必要としている病院はかなり人手不足に悩まされている病院とも言えます。
通常の看護師の働き方と比べると、業務量が多く、臨機応変な対応を必要とされる場合もあり、一人一人の力が問われることが多くなります。
そのため「応援ナース」として働くためには、原則3年以上の看護師経験が必須とされています。
スキルが必要とされる分、成長したい場合にはうってつけの環境と言えるでしょう。
「ちょっと東京行こうかな」と応援ナース
「地元で育ち、地元の学校に通い、地元の病院で働く」と地元を大切にしている看護師の方も多いと思います。ずっと地元に暮らしていると視野が狭くなってしまうことも良くあります。
ずっと同じ職場にいると「慣れた土地」で「顔見知りの患者ばかり」という環境は居心地がよくもありながら、「毎日が同じ繰り返しだな」と刺激が足りないと感じることも多くなりますよね。
新しい環境で、新しい多くの患者さんとコミュニケーションを深めていくので、とても楽しくスキルアップできることは間違いないでしょう。応援ナースが多い職場もあり、応援ナース同士で仲良くなれるという別のメリットもあります。
運営事務局からの一言!
3年以上経験があり、刺激を受けたい方に応援ナースがオススメ
「短期間でお金を貯めたい」「色々な職場を見たい」「他の地域で働いてみたい」「新しい人とのつながりが欲しい」場合にオススメなのが応援ナースです。
ある程度の看護スキルが必要とされたりと良いことばかりではありませんが、それだけに「やりがい」のある仕事でもあるでしょう。
短期間で稼げて、他の地域にお金を出してもらっていくことができる「応援ナース」
一つ頭の片隅にでも置いておくと選択の幅が広がりますね。
応援ナースへの登録は『ナースパワー』より可能です。
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴