
不規則なシフト、医療ミスへのプレッシャーに耐えながら、看護師を続けているとふとした時に「辞めたい」と感じてしまうもの。
「夜勤をするたびに寿命が短くなっている気がする」
「急患で突然の残業。子どもの迎えはどうしよう」
「モンスター患者に何時間も怒鳴り続けられた」
「休みなのに勉強会・・・」
「こんなに忙しいのに、この給料じゃ続けられない」
そんな人のために、今日は「仕事をとにかく辞めたい!」という人のために、辞める前にチェックしておきたい5つのポイントを紹介します。
1.今の悩みやストレスの原因を冷静に考えてみよう!
今の職場で仕事を続けることができない場合は、辞めて転職するのも一つの選択です。
でも辞める前に、悩みやストレスの原因になっているものは何か見つめなおした方がよいでしょう。
それはなぜかというと、「辞める!」と思ったきっかけと全く別のところに本当の悩みやストレスの原因があることが多いためです。
勤務時間、勤務内容、給料、人間関係と原因は色々と考えることができますが、転職の時の一番のポイントは、前の職場を辞める理由が転職によって解決できるかどうかです。今の職場でうまくいっていなくて転職したのに、転職した先で似たような不満やトラブルが出てきてしまっては転職した意味がありません。
自分なりに悩みやストレスの原因を整理してから、決断するようにしましょう。
2.勢いで辞めるのは絶対NG!辞めた後のことをイメージしよう
勢いですぐに辞めてしまうというのは絶対に避けた方がいいでしょう。
後のことを考えずに辞めてしまうと、もちろんですが突然収入が途絶えます。そうして焦った結果、条件が以前より悪いところに転職してしまうという悪循環になってしまうことがあります。
しっかりと考えずに行動してしまい、無意味な転職を何度も繰り返してしまうことも珍しくありません。
転職先はじっくりと探すことが大切です。焦って決めても何もよいことはありません。
余裕をもって転職先を探すためにベストなのは、今の職場での立場はそのままにしておき、よい転職先が見つかるまで待つことです。
よい転職先に巡り合うためにはタイミングが重要ですが、転職までの余裕があるほど、よい職場にたどりつける可能性が大きくなります。
辞めるのは納得のいく職場に出会ってからでも遅くはありません。
3.今の職場をできるだけ円満退職できるように心がけよう
焦って辞めるデメリットは他にもあります。看護の世界はさまざまなところでつながっています。
紹介先の病院が以前の勤務先だったというように、転職後も転職前の病院と関わることが出てくるなど、業界は意外と狭いものです。以前の職場の同僚に別の職場でばったり会うということも珍しくありません。
どれだけ今の仕事を辞めたいと感じていてもケンカ別れにならないように、円満退職できるようにしたいものです。職場の人員配置のことも考慮し、退職まで数か月の余裕を持たせるようにしましょう。
4.転職の理由を整理して面接にチャレンジしよう!
納得のいく条件で、やりがいのある勤務内容の職場を見つけたら、面接の準備です。転職理由については必ずと言っていいほど質問されるので、整理して面接にのぞみましょう。
看護師ではなくても転職理由のトップにくるのが人間関係ですが、「前の上司が気に入らない」と言ってしまっては面接官も苦笑いです。たとえば「仕事を任せてくれず、口出しばかりの上司が嫌い」だったら、「もっと責任感を持って仕事をしていきたい」のように、これからどうしていきたいのか考えておけば大丈夫です。
転職理由を整理する時は「自分の将来設計」、「転職時期はなぜ今なのか」を踏まえて考えるとよいでしょう。自分の将来像までイメージできていれば、面接もスムーズですし、仕事についたあともよいイメージで同僚とコミュニケーションをとっていくことができます。
5.転職エージェントに相談してみよう!
余裕があれば自分一人で転職活動をするのも良いですが、転職エージェントを使うのが効率的です。通常は仕事をしながら転職先を探すことになりますが、自分一人での情報収集は大変です。
インターネットで情報を集めて、連絡をとりスケジュールをあわせて・・・考えただけでも多くの労力がかかりそうですが、これを全部無料で代行してくれるのが転職エージェントです。
求人の多い時期や有利なタイミングについても看護業界に精通した担当者が相談にのってくれるため、とりあえず相談だけしてみてもよいでしょう。
自分にあう求人を探してきてくれるだけでなく、面接対策や履歴書の添削までおこなってくれることまであります。
運営事務局からの一言!
仕事が本当に辛いときには、「金も休みもいらないから、とにかく辞めたい!」と突発的に行動してしまいそうになることもありますが、一度冷静になってみた方がよいかもしれません。
後ろ向きな退職は、面接のときにもかなり評価はされづらいですし、辞める前には転職によって今の職場ではできない「何を実現したいか」を考えるようにすることがおすすめです。
- 人気の記事
看護師が転職するときに特技ってどう書けばいい?
いまアジアがアツい!看護師にアジアが人気の理由って?
カナダの看護師の年収事情は?カナダで看護師として働く方法を考える
シンガポールで活躍する看護師になるには?シンガポールの看護師の求人と年収事情!
転職して1年以内の妊娠は非常識?看護師と産休のイロハ
- 新着記事
-
デキる先輩ナースに学ぶ!やっぱり凄い仕事がデキるナースの特徴 -
日勤・夜勤…結構シフトがハードな看護師の勤務形態&時間 -
トイレに行く時についでにチェックしたいナースの身だしなみ -
こんな先輩ナースとは働きたくない!ムカつく先輩の言動 -
いるよねー!性格が悪いと思われがちな看護師の特徴